マーサのブログ

絵を描いたり布作品を作っています

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

高尾山の麓にモダンな建物があるのをご存知だろうか。おみやげ店の「四季の桜」という白いお店。店名、商品名、ロゴ、パッケージ、食器、店内グラフィックに至るまで、全て「みかんぐみ」によるトータルデザイン。「みかんぐみ」は4人の建築家。「みかん」と…

みかんぐみ と 森下先生の案内状

昨日、森下先生の紹介をしたので、今まで頂いた個展の案内状を探してみた。第19回から第44回まで19枚と小品展案内5枚が見つかった。2004年6/22〜6/27の第43回の案内状に、88歳になりますと書いてある。ということは、現在91歳ということだ。44回の最後の個展…

森下先生 続き

私がパステルの次に習ったのは、ガラス絵。と言っても、旧来の逆から描く方法ではなく、森下先生のオリジナルの方法だ。森下小枝子先生は、独学で自分なりの絵を描き、油絵、ガラス絵などの世界を打ち立てた人。80歳を超えた今も大阪のアトリエで毎日描いて…

森下先生

私の好きなブログに、面白い動画がアップされました。海部美知さんのブログ。彼女はシリコンバレー在住、IT産業の調査・戦略提案・提携斡旋などを行うコンサルタント会社社長。男の子2人のお母さんです。ITの難しい事も、エッセー風でわかりやすいので、注目…

三木のり平 ごはんですよ と ルフィーノ・タマヨ

私が絵を面白いと思ったきっかけは、神戸の朝日カルチャー教室「パステル画」へ行ったことだ。朝日カルチャーの初期だった。色んな講座があるなあ程度だったが、知人の河本さんが教えておられることを知り、さっそく申し込んだのだ。彼女はパワフルな油絵、…

河本和子さんの油絵

さえみさんは、神戸の市立美術館での版画教室に参加している。抽選だったが、参加できたようだ。 その教室で描かれた誰かの作品が、この象だった。 「王子動物園 諏訪子 62才インド象」 アップするので見て下さいね。私は銅版画のことは全く知らないけど、…

銅版画 アクアチント メゾチント

今朝見ると、前の石神井池に氷が張っている。昨夜の寒気で池の端から氷が張ったようだ。今年は例年より遅い気がする。キンクロハジロやマガモが嬉しそうに泳いでいるよ。私の一番好きなのは「バン」。足がカクンカクンと動いて、その動作がなかなかユニーク…

池の氷と九重

この壁紙を見たとき、感じたのは、お気に入りのコーヒーカップ。20年程前に大阪の高島屋「住吉倶楽部」で2組購入したもの。土色とこの動物が好きで、手で確かめ、確かめ、こういうのこそ手に馴染むというのだ、と思って買ったカップ。アルタミラの壁画の様な…

宮崎潤子さんのコーヒーカップと高楼方子

今朝雪が降って来た。「雪は天からの手紙である」の言葉通りだなあ、といつも思う。この言葉を言った中谷宇吉郎氏の「雪の科学館」を見たら、「雪のデザイン賞」の公募展があるようだ。2007年の入賞作はこんな感じ。色んな表現があるんだなあ。「雪」のひと…

雪の日と御茶ノ水

昨日動物の事を書いたら、思いがけず大阪のCOCOさんからカワイイシロクマの案内メールが来ていた。こういう偶然が人生を豊かにしてくれるのですよねえ。ホントかわいい〜。抱きたいなあ。 ニュルンベルグで生まれたシロクマの赤ちゃん(メス)です。 かわい…

「はてな」の日記

鹿のデザイン クリスマスではありませんよ

ブログのデザインは、思いがけず茶色にした。どれにしようかとザッと見渡したら、このデザインが何か懐かしいような、他のを見ても又見てしまう様な力があったから。きっと私の好きな画家&山岳家の熊谷榧さんの絵を連想したからかも知れない。以前読んだ「…

http://movie.goo.ne.jp/special/mrbean/index.html 今日は六本木へ映画に行った。文句無く面白く、痛快!スッ〜〜とした。海へと一直線に進むシーンも気に入ったよ。ビーンおじさん、ありがとう! この六本木ヒルズの向こうに、新国立美術館などが並び、一…