マーサのブログ

絵を描いたり布作品を作っています

2014-01-01から1年間の記事一覧

しりとりのだいすきなおうさま

練馬区春日図書館で、クリスマスお話会がありました。0歳のチビちゃんも共に行って、みーんな楽しめる、そんな時間だった。素朴な紙芝居みたいな「パネルシアター」と称するのは、王様や目玉焼きの貼り絵。物語をしながら、そんな王様達が次々貼られて登場…

ミロコマチコさん 新宿伊勢丹ディスプレイ

伊勢丹の新宿店のディスプレイにトナカイが一杯〜 タカタカとひづめの音が聞こえて来るような、雪原。かと思えばオレンジ色の狐がこっちを見ている。この世界観はミロコマチコさんならではの大らかさだ。彼女の高見の見物みたいな世界観が好き。動物の持ち味…

志村ふくみさん 紬の着物 丘の上のAPTにて

先日は、国分寺にある「丘の上APT 児島画廊」に行ってきた。通称チョコレートハウス。薄皮が重なったチョコレートみたいな壁に、ちょこんと横に付け足しの屋根がある。愛嬌一杯のこの形は、樹の上の茶室を思わせ、藤森照信さんの建築かと思った。果たして、…

マリンバコンサート 明日館

マリンバの音を間近に聞いて、柔らかい包まれる音だと思った。木をたたくコンコンという音と、ふんわり重なってわき上がる音とがある。一人の男性が両手に二本ずつバチ(マレット)を持って、一度に4つの鍵盤をたたいてくれた。たたくと言っても、はじくよ…

古河庭園に行きました

今日は曇り空。少し雨も降っていたけど、古河庭園に行きました。バラが見頃だと聞いたけど、バラはポツンポツンという感じ。建物の黒っぽさとバラのそれぞれが落ち着いた感じにマッチして、ゆったりした庭だった。人も多くは無く、良い日に行けたなあと思う…

いわさきちひろ美術館

秋晴れの日に、いわさきちひろ美術館を訪ねた。0歳の女の子とママと、ベビーカーを押して行きました。Eテレのアニメなど手がけておられる佐藤卓さんが、この美術館のロゴマークを作成した縁で、今回はちひろの絵と彼のオブジェみたいなのとのコラボだった。…

江戸東京博物館 案内

先日はヒョンなことから、マニラに住むインドの家族と東京見物をした。オンライン英会話の先生とご主人、3歳のキュートな娘さんが10日間の日本旅行に来られたのだ。私はワクワクドキドキだったけど、楽しく、無事に一日が終わった。Keiさんと言う日本の女…

ハスの池 コラージュ

あれから温めていたハスの絵を描いてみました。気持ちとしては、葉っぱが続く青々とした光景を!であったが、実はこんな絵になりました。貼る紙をもっと選ぶべきだった。音符とか貼って、次には別のハス池に仕上げてみたい。日本語の文字を入れたコラージュ…

ハスの池

ハスの池は広々と大きな葉と花を抱いている。灯籠流しでハスの絵を描いてから、ハス池に行きたいなと思っていた。埼玉県に古代蓮の池があり、惹かれたけど、結局、今日、不忍池へ行きました。緑の大きな葉っぱが揺れ、ボツンポツンとピンクの大きな花が空に…

灯籠の絵

灯籠流しが石神井池で毎年あるのです。風情があって、光と水の風景が好きなので、毎年見に行く。来週の灯籠流しには、一つ灯籠を持って行くつもり。義母の初盆になるし、彼女はこの池が気に入っていた。駅前の店頭で灯籠を見かけ、一個買うことができた。中…

スイレンの池

ハスが広がる「古代蓮の里」のニュースを見て、行田市のその地に行きたくなった。でもよく考えたら、近くにもハスが咲く地があるのでは?東京都下には、上野不忍池とか昭和記念公園とか府中の森公園にハスが咲くとか。上野なら近そうだから、行こうかと思い…

昼休み それぞれ

台風8号の近づく日は、健康診断に行ってきた。重い雲が通り、雨はまだ来なかったけど、不穏な空気が漂う日でした。その日、オフィス街の人たちは、いつも通りランチをして、談笑して過ごしていた。階段に腰掛けて、お弁当やパンを食べている人たち。その横…

紅花

30年以上前、八幡平あたりを旅し、紅花染めの印鑑入れを買ったことを思い出した。ほのかで上品な薄桃色は、オレンジ色の紅花から採れる。キク科の紅花を摘んで、水洗いして乾燥させることを繰り返し、烏梅(ウバイ)と言う梅を真っ黒に燻蒸した物を少し加え…

もう7月になってしまった

6月はとうとう一本もブログを書かないまま過ぎてしまった。遠のいて、書こうという気持ちを忘れていた日々だった。理由は無い。生活の一部としての大きさが、失われた感じ。今日で、今年はもう半分過ぎたという日なのだ。残り半分あるとも言える。めまぐるし…

安西水丸と和田誠展へ

安西水丸さんが、この春ご逝去された。しかし、彼と和田誠展は例年通り開催された。会場は「スペースユイ」。毎年この時期に2人展が当たり前のように行われていたと言う。今回は水丸さんの作品は少なかったけど、和田サンの頑張りますという言葉で表面的に…

キャンプ用のガス

先日の樹の下のランチには、山用品のガスコンロを持参した。古いリュックから出した青いcamping gas は、廃盤になっていることが判った。製造メーカーの東邦金属工業株式会社は、コールマンジャパンに吸収合併されている。出てきたこの青いcamping gasは、ほ…

樹の下でランチ

新緑の良い季節は、家にいたらもったいない。昨日は、お昼にパンとチーズとゆで卵を持って三宝寺池に行った。お湯はアウトドア用のガスで湧かす。紅茶とコーヒーの簡単なランチも、最高の食卓になったよ。見上げると色んな葉っぱが重なって、細かい光が舞う…

日本橋にて

連休の日本橋は人が多かった。こんなにも人があふれ、橋の写真を撮っていくものなのか、というのが第一印象だった。以前から、この面白い橋を描いてみたいと宿題にしていたので、若葉の季節に行きました。橋の上が高速道路となり、空が無いのが悲しい場所だ…

赤ちゃん誕生 初孫です

4月25日に女の子が生まれました。初孫でーす。母子とも元気でやれやれ。これまでは、つわりが重かったり、色々大変な道のりだったけど、案ずるより生むが易しという感じ。それでも、吸引分娩になり、トラブルと言えばそうだけど、徐々に落ち着いてきた模…

水鳥たち カモ、バンなど

桜はほぼ散ったら、山桜や八重桜が咲き出した。三宝寺池にはカキツバタが群生していた。気になるゴイサギは?もうどこかへ帰ってしまうかも知れない。今日は昼前に行ってみると、3匹を確認。樹に止まっていたのを見たけど、途中どこかへ行ってしまい、その…

自分の力

週刊朝日に、安西水丸さんの追悼文が載っていた。彼の絵しか私は知らなかったけれど、絵のとおり、ステキな人だったようだ。追悼文の中に「安西水丸さんに会うと、自分の力を信じられるような気がする」という一文が胸に飛び込んで来た。そして思った。その…

高尾山 ムササビが居た

三連休の真ん中は、友達と高尾山に行ってきた。この足でゆっくりと登ってきた。初めは急だけど、道がしっかり整備されているので歩きやすく、疲れること無く頂に到着。六甲山を共に登った友人と、30年ぶりに一緒に登る。彼女は鳥に詳しいので、双眼鏡も持っ…

チューリッップと麦

ピンクの花が揺れていて、その横に麦がスクッと立っているのを見て買って帰りました。チューリップの絵を描くと、その人の年齢が知れるとか聞いたことがある。ギザギザしたアップリケみたいな絵は、幼稚園の子の描く花とすると、大人のチューリップはどうい…

ゴイサギ と アオサギ

今日は春霞ただよう景色だった。夕方の歩道橋では、突風が来て、春の嵐かと思った。季節は春へと向かっている。この冬の三宝寺池には、サギ集団が来ていて、「石神井公園の詐欺集団」か??と夫と話す。そのサギ達はいつか北へ帰って行くのだろう。 以前ぶら…

アルツ磐梯スキーへ

昨年と同じイベントに参加の夫に付属して、磐梯温泉ホテルへ行きました。医療HackathonというITと医療の融合というテーマのもと、プログラマー達が集まり、競う所だ。プレゼンテーションは、なんと猪苗代湖のかめ丸の船の上という仕掛け。会議ながら面白い趣…

白い花

思わぬ大雪で、外出予定をキャンセルしたので、ゆっくり土日を過ごした。こんな気分は何年ぶりだろう。家で花の絵を描いて過ごした。白いストックとコデマリの絵。でも実際の絵は、まったくそれらしく無く、特にストックはトルコキキョウみたいになった。画…

雪 大雪です

今朝起きたら、一面白かった。それからずっと雪が降り続いている。風も混じり、一瞬吹雪くことも。昼前に買い物に出てみた。いつもの風景が、絵のように一変していて別の国のようだ。イタめし屋さんは開店休業みたいで、雪かきをしていたよ。私はその道をま…

2014年です

ブログを書こうという気持ちは、少し元気な時にやってくるのだと思う。悶々としていては言葉が出てこない。言葉が回っている。でもそれをポツポツと書き留めるのが、自分の気持ちを上手くすくい取れる方法かと思う。去年はまさかの義母の逝去と長男の結婚と…