マーサのブログ

絵を描いたり布作品を作っています

2011-01-01から1年間の記事一覧

12月も終わり。今年も終わり。あまり、ブログの更新をしないまま一年が過ぎる。「ほぼ日」にますます頭が下がります。ホント。毎日、ということは簡単そうで、誰でもできそうで、それがなかなかの大仕事だと思う。大それたことができない私には、毎日ブロ…

大晦日

先日は晴天だったので、石神井池の周りを走っていた。長く走ろうと思ったのに、4.8キロのあたりで大きく転んでしまった。ビューンと飛んだ感じで、右ひざを横一文字に4センチくらい切ってしまった。あと、手のひらとか指とかも擦過傷5〜6カ所。派手にやっ…

湿潤療法

グルーポンを初めて使い、クーポンを購入した。加圧トレーニングのチケットが割安だったから。3回で4500円は、1/5の価格だ。怪しいのか?とちょっと心配だったけど、全くそんなことは無く、1時間を説明とトレーニングとクールダウンで終わり、体は…

加圧トレーニング

ダイアログ・イン・ザ・ダークなるものを、教えてもらった。 ダイアログ=対話 暗闇の中の対話という意味。真っ暗な中を、数人で歩く。目からの情報なしに、人とその場所を歩き、視覚障害者に案内をしてもらう時間を持つという体験だ。渋谷に「ダイアログ・…

ダイアログ・イン・ザ・ダーク

今日は「オバタクミ」さんの銅版画の個展へ行った。とってもとってもイイ作品ばかり。ご本人も、その作品そのものみたいなカワイイ人。動物がいて、ちょっと色が添えてあって、バックの紙がちょっと灰色だったり、黒い線が入っていたりするだけで、画面が動…

オバタクミさん個展

今日は10月並みに暖かく、ジャンパーを持って歩いた。石神井公園は少し紅葉が始まり、カモが3羽くらい来ている。まだまだ晩秋の気配は無い。夕方、ウオーキングシューズを履いて買い物帰りに歩いていたら、急に黒い雲がやってきて、大粒のそれも強い雨が…

急な雨

秋岡芳夫氏という人を知らなかったけど、友達の勧めで展覧会へ行ってきた。華やかなことではなく、じっくり、自分のできることを進めてきたら、日本の工業デザインの草分けになってしまった、という感じの、シャイな謙虚な人に思えて、それがまた素晴らしい…

秋岡芳夫展

会社の近くの急な坂を上ると、面白い建物がある。消防署だ。昔はひのみやぐらの役割も果たしたのか、まあるい形のお皿みたいな物が、ひょこっと付いている。他の惑星にある建物みたいで、頭がひょろ長い。先日、時間があったのでその絵を描きました。写真は…

高輪消防署

東京駅の近くに、クラシックな石橋がかかっている。「常盤橋」という名前。その近くには日銀や貨幣博物館、三越があり、江戸の真ん中になるのかな。神田川にかかる橋だ。先日、行ってみた。遠くから、あの辺かなあと思って歩いてきたら、突然、石の渋い色が…

常盤橋

先日、両国にある「江戸東京博物館」に行ってきた。平日なので、誰もいないかと思いきや、大勢の人たちがバスなどでやってきている。年配の人が多いし、海外からの旅行者も多い。小中学生も社会見学にやってきている。面白い所だった。江戸の成り立ちから、…

江戸東京博物館

今日の空は青くて透明だった。富士山近くの山々の稜線がくっきりしているよ。 見てたら、何かがスーッツ〜と抜けていく感じ。頭でなく体の真ん中から、スーッツと抜けていく感じになった。これは、良いしるし? 「ほぼ日」のサイトに、こんな言葉を見つけた…

あかるい雨

毎日歩く。どうということも無い動作だと思っていたけど、ウオーキング講座に行ってびっくりすることたくさんだった。たまたま、ウオーキングモニターに当選したので行ってみたら、役立つことが一杯だった。腹筋で歩くこと、背中や肩は緊張させず、頭のてっ…

歩き方 修正?

黒田征太郎の絵が、三宅一生のお店にあると聞いて、銀座の店に立ち寄ってみた。お店は見つかったけど、だあれもいなくて、気後れしてしまった。大きなパネルに動物たちが一筆書きで描いてある。確かに黒田さんの世界だ。奥には、水彩の抽象画があったけど、…

黒田征太郎 水彩

雨の翌日はみんな美しい。樹々も山も空気も。そんな一日は鎌倉へ行った。仏像に詳しいNさんお勧めの覚園寺へ。 http://www.kcn-net.org/kamakura/nikaidou/kakuon.html 鎌倉駅から徒歩30分ほどのこのお寺は、山奥のお寺みたいな感じだ。ひっそりとあり、山を…

鎌倉 覚園寺 浄妙寺へ

先日、根岸の子規庵に行った際には、足を伸ばして「根津」や「谷中」へ行きたかった。でも暑くて、しんどくて断念したのだ。そこで、10月に入ってから行ってみた。ちょうど新聞に「アートリンク2011」の案内があり、作品展やお茶「Live」の催しがある…

根津界隈