マーサのブログ

絵を描いたり布作品を作っています

もう7月。ということは、今年も半分が終わったということになる。エッ!チョット待って!と思う。今日はカレンダーによると地球が太陽から一番遠ざかる「遠日点通過」の日であるらしい。今年は1月3日に近日点を通過した地球は、6ヶ月後にあたる7月4日に遠日点を通過するということらしいです。こんなに暑いのに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%82%B9%E3%83%BB%E9%81%A0%E7%82%B9
さっき石神井公園の散歩に行ったら、七夕が飾ってあった。そういえば、駅にも笹がたなびいていたよ、私も玄関を夏向きに、ガラス等を置くことにし、排水口にパイプユニッシュをしたり、家のメンテナンスをした。ちょっとスッキリ。
家はマンションの一階だし、前は石神井池なので、景観はいいけど、湿度一杯の環境。特に梅雨時期には洗濯物が乾かず、ストレスがたまる。そんな中、先日「このレコードを見てくれよ!カビが生えている。洗濯物を家に干すのをやめろ!」とダンナからカミナリが落ちた。山下達郎のアルバム。1枚そうであるということは、他のレコードも怪しいかも。今まで部屋に堂々と洗濯物を干し、それに何のギモンも持たず暮らしてきたので、今更そんなことを言われてもと反論する私。でも何とかするしかない。そこで、困った時のネット情報。部屋干しや乾燥機のサイトを見ると、皆の智恵が結集されていた。家電業界の人達もきっと書き込んでると思うけど。「けんかしても始りません。文明の機器の利用を。」という書き込みまであって、図星!!と笑ってしまった。結局、講じた対策は1.生乾きの洗濯物を乾燥機にかける。この時、排水口に水をカップ一杯流してから。でないと、排水口のニオイが移るから(今まで乾燥機が嫌いだった理由は、変なニオイがすることが一番。二番に電気代だった)。2.夜中に洗面所にロープを渡して生乾きの洗濯物を干す。その時4時間くらい除湿器をかける(今まで除湿器は家にあったが、余り使っていなかった。確かに水が2リットルくらい取れるので快感)。この1.2.のいずれかをやりながら、2週間程経った。どちらも成功している。部屋干しで、自然乾燥というのは、部屋中に水をまき散らしているということ?機械の力に頼って生活するしかないのかも。
夏向きにしてみた玄関の写真をアップします。