マーサのブログ

絵を描いたり布作品を作っています

先日、代官山に行ってきた。私は始めてここへ行った。東京に来て10年だけど、なんと!もったいない話だ。渋谷から一駅だけど、人は多くても、渋谷みたいに雑然としていない。路地を行くと、小さなお店がひしめいている。それぞれオシャレで、高級感あり。京都の路地裏とか吉祥寺とかでは無く、エキゾティックなものだ。その中で見つけたお店に行ってきた。穴倉にあるカフェ「Bombay bazar」。照明を落とした穴の中でお茶を飲む。かまくらとか土蔵とか、そんな感じだけど、木切れや網や使い古した椅子とか木製テーブルがあって、心地よい場所だ。コーヒーも350円なのにお代わりもできる。一押しのメニューは「OKURA焼き(つぶあん・ブルーベリー)」各¥200らしい。私は食べなかったけど、中身がいっぱいで充実していると教えてもらった。お店をスタートした時からのスタッフの女性に、店の話を聞けた。蔵を初めから作り、自分たちでできるだけ家作りにかかわり、できないことを職人さんが手伝うスタイルで作り上げた店だと言う。部屋の端は全て丸く、角を擦ってまあるくしてきたことや、タイルの壁を作る話を拝聴してきた。スタートから、エレベーターをつけることは決め、車椅子でも来ることができる店としたことなど。そのエレベーターで帰ったが、ゴザが敷いてあって、畳の香りのする、ゆるゆると上る世界一遅いものだった。当然「閉」マークは無い。
http://www.bombaybazar.jp/menu/
ああ〜!代官山 またウオッチングに行きたい。
その近くに木立に囲まれた「蔦屋書店」もある。ここは水戸徳川邸跡地??とか。
http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html
猿楽町という地名は、古墳時代末期の円墳、猿楽塚から付けられたそうだ。大きなけやきに囲まれた、神社の写真を撮りました。アップします。カフェの名刺をもらったのですが、それが、なんとこんな感じ。見てください。カフェの絵も描きました。行った人は、ちょっとわかってもらえるかも。それもアップしますね。
ぜひまた行ってみたい場所です。